2009年01月07日
ポチが世界の危機に大活躍!?~今夜の「天てれ」放送予定
1月7日(水) 「天才てれびくんMAX」放送スケジュール
⇒日付変更船プッカリーノ
~第11話 ピンチ!ポチ!スレチガイ!~
地底人のボス・ベルモントによって、世界樹の芽は完全に枯れ、
聖夜・翼・理来は姿を消してしまった・・・。
“暗黒世界”誕生の危機が迫る、絶体絶命の大ピンチ!
そんな中、心がバラバラになり始める戦士たちの危機に、ポチが立ち上がる!?
⇒放課後コロシアム
てれび戦士と全国の小学生が記録に挑戦する「放課後コロシアム」。
3学期の競技は『ダブルロープ20』。
今回は神奈川県の小学生と瀬南がチャレンジ!
⇒ワンミニッツ・クエスチョン
1分間で、てれび戦士の素顔に迫るコーナー。今回はメロディーが登場!
⇒いい!TV
てれび戦士が新コーナー企画を提案する「いい!TV」。
今回は、拓巳・裕太・樹里亜・遼が登場!
特別参加のメロディーも参加して、アイデアを紹介する。
拓巳がとっておきの「英語暗記法」、樹里亜と遼は2人で○○にチャレンジ!?
裕太はおめでたい企画に、おめでたい戦士も登場!?
⇒エンディングMTK『ほんとはあの娘が好きなのに・・・』
新年最初のMTKに新曲が登場!
クラスメイトの女の子のコトが気になっていても、「好き」という一言が言えない・・・
そんな切ない恋模様を、拓巳・あかり・樹里亜の3人が楽しく歌い上げる!
⇒日付変更船プッカリーノ
~第11話 ピンチ!ポチ!スレチガイ!~
地底人のボス・ベルモントによって、世界樹の芽は完全に枯れ、
聖夜・翼・理来は姿を消してしまった・・・。
“暗黒世界”誕生の危機が迫る、絶体絶命の大ピンチ!
そんな中、心がバラバラになり始める戦士たちの危機に、ポチが立ち上がる!?
⇒放課後コロシアム
てれび戦士と全国の小学生が記録に挑戦する「放課後コロシアム」。
3学期の競技は『ダブルロープ20』。
今回は神奈川県の小学生と瀬南がチャレンジ!
⇒ワンミニッツ・クエスチョン
1分間で、てれび戦士の素顔に迫るコーナー。今回はメロディーが登場!
⇒いい!TV
てれび戦士が新コーナー企画を提案する「いい!TV」。
今回は、拓巳・裕太・樹里亜・遼が登場!
特別参加のメロディーも参加して、アイデアを紹介する。
拓巳がとっておきの「英語暗記法」、樹里亜と遼は2人で○○にチャレンジ!?
裕太はおめでたい企画に、おめでたい戦士も登場!?
⇒エンディングMTK『ほんとはあの娘が好きなのに・・・』
新年最初のMTKに新曲が登場!
クラスメイトの女の子のコトが気になっていても、「好き」という一言が言えない・・・
そんな切ない恋模様を、拓巳・あかり・樹里亜の3人が楽しく歌い上げる!
『天てれヘッドライン』最終回!&ミニコーナー特集
ラジオの魅力&熱血コーナー 水曜特集!
好きな野球チームは?&MTK選考 火曜特集!
朝ドラ、朝8時に繰り上げ<終>&サーカス部再び!
関東vs関西 プロ野球ファン&月曜トークプレーバック!
天てれ夏イベ、DVD発売決定!&ナッシング感動最終回
ラジオの魅力&熱血コーナー 水曜特集!
好きな野球チームは?&MTK選考 火曜特集!
朝ドラ、朝8時に繰り上げ<終>&サーカス部再び!
関東vs関西 プロ野球ファン&月曜トークプレーバック!
天てれ夏イベ、DVD発売決定!&ナッシング感動最終回
Posted by 天(てん) at 16:00
│放送予定
この記事へのコメント
あ~やってしまったDVDレコーダー電源入ってるのに
手動で録画出来ないおかしいなと思ったら
昨日手動録画した際に止めるの忘れて録り続けてたみたいで
結局急いでビデオテープ探しなんとか録画しました
新しいDVD-R買ったらそれに入れようと思います
あと最近4日僕の冬休み最後の日に新たに博物館で2人
知り合いが出来ました一人は僕が前住んでた市に
住んでる子で2人とも携帯番号交換できました他に
一人の子のおかげでまだ番号交換できてなかった子の
番号も交換することが出来ました珍しく父親と来てる子で
やっぱ携帯はドコモのキッズ携帯の旧モデルで
今でも持ってる子が多数います新機種発売後も少しの間
発売してたんで今のところ新機種は2人うち一人は
知り合ったときは旧モデルでキッズ携帯に限らずメンバーは
ドコモが多いですまあ番号交換はありがたいです
こんなコメントですみません
手動で録画出来ないおかしいなと思ったら
昨日手動録画した際に止めるの忘れて録り続けてたみたいで
結局急いでビデオテープ探しなんとか録画しました
新しいDVD-R買ったらそれに入れようと思います
あと最近4日僕の冬休み最後の日に新たに博物館で2人
知り合いが出来ました一人は僕が前住んでた市に
住んでる子で2人とも携帯番号交換できました他に
一人の子のおかげでまだ番号交換できてなかった子の
番号も交換することが出来ました珍しく父親と来てる子で
やっぱ携帯はドコモのキッズ携帯の旧モデルで
今でも持ってる子が多数います新機種発売後も少しの間
発売してたんで今のところ新機種は2人うち一人は
知り合ったときは旧モデルでキッズ携帯に限らずメンバーは
ドコモが多いですまあ番号交換はありがたいです
こんなコメントですみません
Posted by できるもんもん at 2009年01月07日 21:56
>できるもんもんさん
いえいえ、どんなコメントでも大歓迎です。
とりあえず、逃さず録画できて良かったですね。
できるもんもんさんはよく「博物館」に行けて、イイですね。
新しいお友達もたくさんできて・・・。
この『冬休み』、たくさんの思い出ができたのでは?
いえいえ、どんなコメントでも大歓迎です。
とりあえず、逃さず録画できて良かったですね。
できるもんもんさんはよく「博物館」に行けて、イイですね。
新しいお友達もたくさんできて・・・。
この『冬休み』、たくさんの思い出ができたのでは?
Posted by 天(てん)
at 2009年01月07日 22:03

いい!TVでは、笠Pの英単語の覚え方には、大笑いでした~。
すごい、覚え方してるんですね!!ビックリでした。
おたより紹介しょうかいでは、元ちゃんがかわいかったです。
拓巳は、このコーナーでも最後やってしまいましたね。
早口言葉の質問は、やっぱり翔太にやってもらうべきだと思ったのは、
私だけかな…。
今日は、歌合戦!!楽しみですね!!
また、見に来ます。
すごい、覚え方してるんですね!!ビックリでした。
おたより紹介しょうかいでは、元ちゃんがかわいかったです。
拓巳は、このコーナーでも最後やってしまいましたね。
早口言葉の質問は、やっぱり翔太にやってもらうべきだと思ったのは、
私だけかな…。
今日は、歌合戦!!楽しみですね!!
また、見に来ます。
Posted by ウディー at 2009年01月08日 01:31
>ウディーさん
確かに、あれは分かりにくい・・・(苦笑)。
でも、ボクもローマ字読みで覚えているモノもありますよ。
例えば“Friend(友達)”は、そのまま「フリエンド」みたいな。
『お便り紹介』、元太,直前に頑張っていましたね(笑)。
ご指摘通り、「早口言葉」といえば,翔太ですよね。
拓巳の失敗もあり・・・なかなか面白かったです。
確かに、あれは分かりにくい・・・(苦笑)。
でも、ボクもローマ字読みで覚えているモノもありますよ。
例えば“Friend(友達)”は、そのまま「フリエンド」みたいな。
『お便り紹介』、元太,直前に頑張っていましたね(笑)。
ご指摘通り、「早口言葉」といえば,翔太ですよね。
拓巳の失敗もあり・・・なかなか面白かったです。
Posted by 天(てん)
at 2009年01月08日 22:13
