2009年10月16日

江ノ電&嵐電、鉄道界初の姉妹提携!~鉄道特集

iconN08Do you Know "dream5"?
「天てれ」から生まれた新ユニット
“Dream5” 情報掲示板公開中!
~CD情報&他サイトさんの企画 掲載中~

http://tentere.shiga-saku.net/e342010.html



◎『天の天てれラビリンス』
秋スペ!~鉄道ウィーク特集~


本日は当初の予定を変更して、ホヤホヤのこの話題をお届けします。

みなさんは、“江ノ電”と“嵐電”をご存知ですか?

一昨日10月14日、鉄道の日。
神奈川県の名所・江ノ島界隈を走る「江ノ島電鉄」と、
京都の観光名所・嵐山を結ぶ「京福電気鉄道」が、
鉄道業界初の“姉妹提携”を結びました。

来年、お互いに100周年を迎えるという両路線。

そこで本日は、管理人に馴染み深い「京福電鉄」を中心に、
両鉄道の歴史を簡単に振り返ります!・・・

江ノ電&嵐電、鉄道界初の姉妹提携!~鉄道特集
↑“嵐電”のスタンダード車両・モボ621形 (四条大宮-西院間 撮影:天)
≪続きを読むをクリック!≫

明治33年、「江ノ電」の前身にあたる「江之島電気鐵道」が発足。
10年後に、全線が開通します。
その後、路線バス事業の廃止(のちに再開)や譲渡などの危機を乗り越え、
来年、全線開通100周年を迎えます。

名所・江ノ島にピッタリな緑色の車両でお馴染み。
ドラマなどでも、度々登場!
特に数年前の24時間テレビで、難病に侵された男の子が、
車庫内で江ノ電の運転を実現させたという実話
『小さな運転士 最後の夢』が印象的です。

一方、京都の「京福電気鉄道」。
前身の「京都電燈」の事業継承を目的に、昭和17年に設立。
かつては複数の路線を運営していましたが、売却や事故による撤退などで、
現在は京都の嵐山線と北野線の2路線のみとなっています。

嵐電は全線200円均一(小人は100円)!
一部区間は、自動車と並走する軌道期間も。

また読み方が難しい“難読駅名”も数多くあることで有名です。
☆西院(さい) ☆太秦広隆寺(うずまさこうりゅうじ) 
☆帷子ノ辻(かたびらのつじ) ・・・etc.


昔懐かしい車両からお馴染みのグリーンカラー、
ラッピング列車まで、バラエティ豊かの車両が見られます。

江ノ電&嵐電、鉄道界初の姉妹提携!~鉄道特集
江ノ電&嵐電、鉄道界初の姉妹提携!~鉄道特集
↑上から、レトロなモボ21形と古参のモボ101形
<嵐電嵐山駅にて 撮影:天>


江ノ電&嵐電、鉄道界初の姉妹提携!~鉄道特集
↑バラエティ豊かな車両が休む、西院車庫 
<四条大宮-西院間 撮影:天>

 

京都有数の観光名所・嵐山を結ぶ路線で、
地元の人からは“嵐電(らんでん)”の愛称で親しまれています。

気がつけば、どちらもグリーンカラーの車両がお馴染みの両路線。
お互い、100周年を記念して、
両沿線の写真展示や、スタンプラリー(来年開始)を実施。
さらに“嵐電”では、江ノ電カラーにお色直しされた
「江ノ電号」が再来年3月まで運転されます。

どちらも歴史ある両路線・・・
みなさんもぜひ、“江ノ電”と“嵐電”に乗車してみては?

※参考文献 「京都新聞」10月14日付朝刊・wikipediaなどより

次回の“鉄道ウィーク”特集は、あさって日曜日。
いよいよ、最終回です!



同じカテゴリー(鉄道)の記事画像
安土と鉄道~思い出の15:50・鉄道特集<終>
『鉄道の日』特集~鉄道ニュース、1年を振り返る~
新快速で“車内販売”!?~鉄道ウィーク特集
同じカテゴリー(鉄道)の記事
 安土と鉄道~思い出の15:50・鉄道特集<終> (2009-10-18 00:00)
 福知山線事故、教訓を生かせるか?~鉄道ウィーク特集 (2009-10-15 00:00)
 『鉄道の日』特集~鉄道ニュース、1年を振り返る~ (2009-10-14 00:00)
 新快速で“車内販売”!?~鉄道ウィーク特集 (2009-10-13 00:00)
 “鉄道サスペンス”の名作は?~鉄道ウィーク特集 (2009-10-11 00:00)
 『駅メロ』~あなたの街の駅の音楽は?~ (2009-03-11 00:00)

Posted by 天(てん) at 00:00 │鉄道
この記事へのトラックバック
[[attached(1,center)]]
江ノ島電鉄では10月14日に、京都:嵐山を走っている、
京福電気鉄道と、姉妹提携を調印しました。

[[attached(3,center)]]
それを記念して、江ノ島電鉄では現在、1000系に嵐電...
江ノ島を走る、嵐電!!【武蔵野情報館2】at 2009年11月15日 22:16
この記事へのコメント
今日は私鉄ですね。

自分の地元・広島には路面電車を走らせている“広電”という私鉄があります。

150円均一、乗り越ししても助かります。

最近はJRのSuica、ICOCAみたいなカードシステムを導入したのでものすごく便利になってきています。

ちなみにそのカード、1枚あれば市内の公共交通機関のほとんどに乗れます。

1枚2000円(デポジット代500円含む)、利用する会社で買ったカードという条件を満たして手続きをすれば通学・通勤定期券にもなる優れ物です。


話がそれましたしそれが単なる地元の便利なシステムの宣伝ですね。すみません。


天さんの地元・滋賀県にも地元に愛される私鉄はありますか?
Posted by AWW at 2009年10月16日 00:50
私も、「小さな運転士 最後の夢」見ました。
いい作品でしたね。

11月、江ノ電に乗ってこうようと思うので、
そのときに、嵐電カラー撮りたいです。
嵐電、200円で安いですね~。
京都には、まだ行ったことがないので、
行ったときに、ぜひ乗ってみたいです。
Posted by ウディー at 2009年10月16日 17:58
>AWWさん&ウディーさん
コメント、ありがとうございます。

様々なテーマでお届けしている、“秋スペ!~鉄道ウィーク”~。
本日も、画像をいつもより多めにアップしてみました。
小学生時代に撮影した写真なので、ヘタですが、ご了承を(苦笑)。

AWWさんの地元は、“広島電鉄”ですか。
有名な被爆電車も走っている路線でしょうか?
路面電車の路線でも、便利になりつつあるんですね。

我が滋賀県で私鉄は、こちらも一部路面区間もある「京阪電鉄」、
過去には大事故もあった「信楽高原鉄道」。
そして、一番身近では『近江鉄道』という私鉄があります。

24時間テレビで放送された『小さな運転手』、感動的な作品でした。
実際に“江ノ電”を使って、ロケしたんでしょうね。
その後も、いろんな動きがあったようで・・・思い出深い物語でした。
Posted by 天(てん) at 2009年10月16日 19:38
どうもです江ノ電ですか~神奈川県内走ってるから
乗ったことあります江ノ電と言えば1日乗車券発売されてるくらいです
地元の小田急でも江ノ島鎌倉フリーパスと言うの発売されてます
発駅~江ノ電乗り換え駅の藤沢までの往復と江ノ電が乗り放題で
お得なきっぷです江ノ電沿線と言えばお寺が有名鎌倉の大仏
とか極楽寺とか他には道路を走る区間もまた携帯版の電車でGO
でも江ノ電編が発売されてるくらい有名です
僕は前の携帯で購入して携帯のデータカードを古いのに
入れ替えてたまに遊んでます残念なのは今の携帯では
新しいのは入れられないヤフーきっずに加入したので
江ノ電と言えば夏に藤沢の小田急デパートで記念イベント
開催されて江ノ電OBや小田急OBの方の話
等もあり他には小学生まで限定で実際に江ノ電で使用されてた
運転台をを使用して運転できる模型運転のコーナ-も
Posted by できるもんもん at 2009年10月16日 20:19
>できるもんもんさん
コメント、ありがとうございます。

関西に住む天にとっては、“嵐電”がお馴染みなので・・・
“江ノ電”にも乗ってみたいです。
海の美しい駅とか、途中下車してみたいですね。

そういえば、“嵐電”にも「1日乗り放題パス」というものがあります。
まさに、途中下車にピッタリですね。
Posted by 天(てん)天(てん) at 2009年10月16日 21:40
業務提携だと企業の合併前になっちゃうから間違い。
今回は、姉妹提携で資本や業務の提携はしていないよ。
Posted by 中人 at 2009年10月17日 16:31
>中人さん
初めまして、コメントありがとうございます。

ご指摘、ありがとうございます。
確かに、ニュアンス的におかしいですね。
訂正させていただきました。
Posted by 天(てん)天(てん) at 2009年10月17日 21:12
すみません…。
送信エラーになっていたため、
間違って3回も同じやつをトラックバックしてしまいました。
2つは、消してください…。

なんだか、嵐電カラーが駅にやって来ると、
注目を浴びていました。
Posted by ウディー at 2009年11月15日 22:21
>ウディーさん
トラックバック、ありがとうございます。
何気に、当ブログ2記事目のTBで、感激ですw

ウディーさんのブログ画像、拝見しました。
江ノ電の方でも、嵐電カラーの車両が走っているんですね。
結構、特徴を掴んでいますw
Posted by 天(てん)天(てん) at 2009年11月17日 21:16